プロテスタント 無教派 単立/独立キリスト教会
Non-denominational / Independent church
Maranatha Grace Fellowship
24/7 The Life Saving Station
![]() ![]() ![]() ![]() ★「マラナサ」(アラム語)とは、初代教会の合言葉で、「私たちの主よ、来てください」の意(Ⅰコリント16:22,23; 黙示録22:20,21参照) 。 ★MGFは、「マラナサ」をモットーとする、イエス・キリストの来臨(携挙=空中再臨〔←PDFファイル〕)を待ち望むキリストの教会です(Ⅰテサロニケ4:13〜18; テトス2:13; ピリピ3:20,21)。 ★また、黙示録3章においてイエスに絶賛され、患難時代前に携挙される終末時代のモデル教会—「フィラデルフィア(「兄弟愛」の意)の教会」を目指しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「私の人生の目的は、人々が神との親しい関係を結ぶのを手助けすることです。 それは、キリストを知ることを通してなされると確信しています。」(ビリー・グラハム) 「私たちが最も願っていることはキリストを知ることであり、聖霊の力によってキリストの似姿に変えられることです。」(チャック・スミス) 問1 人間のおもな、最高の目的は、何であるか。 答 人間のおもな、最高の目的は、神の栄光をあらわし(1)、永遠に神を全く喜ぶことである(2)。 1 ローマ11:36、Ⅰコリント10:31 2 詩篇73:24-28、ヨハネ17:21-23 「問 神についての、真の正しい知識はなんですか。」「答 神をあがめる目的で神を知るときであります。」 (『ジュネーブ教会信仰問答』) 「私たちは何のために造られたのだろうか。神を知るためである。人生の目当てを何とすべきだろうか。神を知ることである。 イエスがお与えになる『永遠のいのち』とは何だろうか。神を知っていることである。 神は、人間のうちにある何を最もお喜びになるだろうか。ご自分を知っている状態である。」(J・I・パッカー)
![]() 教会所在地住所 Church Address
〒380-0802長野市上松2丁目7−20 県道37号線沿。川中島バス「滝東」バス停前。善光寺、城山公園からは約600m。上松五差路から約600m。 ![]() 電話、及び郵便物の受付(菊地牧仕宅) Mailing Address
〒381-2247 長野市青木島1丁目32-17 菊地一徳
Kazunari Kikuchi 1-32-17 Aokijima Nagano-shi, Nagano-ken 381-2247 Japan
★当教会はいのちのことば社が発行する『クリスチャン情報ブック』 およびキリスト新聞社が発行する『キリスト教年鑑』にも掲載されています。
マラナサ・グレイス・フェローシップ公式facebookページ https://www.facebook.com/mgf.nagano.japan/ https://www.youtube.com/channel/UCA0O2RBX6F4jJQt8VepUSVA ![]() ![]() ![]() ![]()
★「異端」とは? 異端(ギリシャ語でハイレシス)は、聖書では「1派」(使徒24:5)「分派」(ガラテヤ5:20)などと訳されていますが、ふだんキリスト教会で用いられる意味は、「彼らは、滅びをもたらすハイレシスをひそかに持ち込み、自分たちを買い取って下さった主を否定するようなことさえして、自分たちの身にすみやかな滅びを招いています」(2ペテロ2:1)と言われるように、イエス・キリストを否定し、あるいは、最も大切なこととして伝えられた聖書の証言を曲解したものを指しております。(「異端とは何か」井出定治師著 いのちのことば社12P) ★異端とカルトは同じではありません カルトはキリスト教だけでなくあらゆる宗教や宗教ではない集団もカルトとなる事があります。カルトは崇拝、祭儀を意味するラテン語のcultusを語源とし、後に社会学用語として「非キリスト教的で組織性の薄い少人数の熱狂的な宗教集団」という意味が付加されました。しかし現在では「異端的新興宗教」といった反社会的な宗教団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着しています。昨今こうしたカルト的グループによって様々な事件が引き越されるようになり、カリスマ性のある絶対的指導者に服従させ、信者の自主性を阻害し、犯罪行為を犯すようになり、「破壊的カルト」(キリスト教会内の場合は「バイブル・カルト」)と呼ばれるようになりました。 ★カルトとは? 「カルトとは、ある人間か、観念か、物に対して、過度の忠誠心・献身を現し、非倫理的な方法で人を操作したり、高圧的な手段により人を説得したり、コントロールしたりしようとする集団、あるいは運動である。(その方法とは、友人や家族から隔離させること、衰弱させること、暗示感応性や服従心を高めるための特別 な手段の使用、グループによる強い圧力、情報統制、個性の抹消や批判的な考えの停止、グループに対する依存心やグループを離れることに対する恐怖心を助成することである。)これらの手段は、グループの指導者たちの目的を推進するためのものであり、実際に信者自身やその家族、及び社会に損害をもたらす(あるいはその可能性を秘めている)ものである。」(『カルト問題:学者と識者のための協議会』) ※ただし、「カルト」という用語は反社会的な問題のない団体に独自の主観によりカルトのレッテルを貼る等の混乱が見られたり、派生的な用法が多岐にわたって使用されはじめており、境界線があいまいな言葉である。カルト団体として世間的な批判が行われる場合、それは批判する当事者にとって不都合な団体にそのレッテルを貼り、悪宣伝の対象にしている面が強い。 あなたの所属する集団がカルト的であるか否かを知りたい場合JDCC(日本脱カルト研究会)の集団健康度チェックなどを参考にして下さい。 ![]() 真理のみことば伝道協会 カルト宗教被害者の問題解決のサポート カルト研究リハビリ・センター |